フクロウの家

シェアハウスの仕事をしています!カリフォルニアに6年ほどいましたが、TOEIC900点越えを目指しています。筋トレが趣味です。気ままに更新をしていきます(=゚ω゚)ノ Simple is the BEST!!

学ぶという姿勢がないと生きていけない時代

f:id:Tentekomai:20200104003957j:plain

仕事をしていく上で必要なものがあります。

スキル(能力)であったり、人間力だったり。

 

大手企業ともなると社員は1000人単位だったり、何万人単位だったり、グループ会社もいくつか傘下に置いてたりします。

 

私は大手企業に勤めたことはありませんが、大手企業のイメージは、社員数が多いことから下層社員の人達は、毎日の業務が同じなんじゃないかなと思っています。(勝手なイメージです)

 

その中で、主任だったり係長だったり課長だったりと、徐々に役職が上がっていく人達は、そういった毎日の日常業務に加えて、プラスアルファで会社に貢献をしているから、昇給していくんだと思います。

 

今や「大手企業だから将来安泰」という時代はもう終わりました。

毎日、日々の業務をこなすだけでは、代えがたくさんいるということにもなりかねません。そうゆう人は、いつクビになってもおかしくないと思います。

 

よくニュースで、「大手メーカー〇〇の社員大幅削減」と見ますが、リストラされる社員数も10人や20人規模ではありません。何百人何千人とリストラされるわけです。

 

シェアハウス業界でも他社は50人ほどの規模の企業が2~30人リストラされたとも聞いた事があります。

 

会社として削減すべき経費はたくさんありますが、人件費がやはり大きいので、最終的には人が削減されます。

 

今、皆さんの会社が業績不振に陥っているなら、いつかは「人員を減らす」という通知が急に来るかもしれません。そうなると、毎日同じ業務をやっているだけで、会社に対してプラスの貢献をしていないと、職を失う可能性が高くなってしまいます。

 

日々の業務を行っているのは一人ではありません。

自分がそうゆう宣告を受けるかもしれないと感じているなら、同じ業務をしている人よりも学んで実践して失敗してを繰り返しをして、様々な経験をして会議でも発言をして、少しでも会社に対して貢献をする必要があります。

 

それを何度も繰り返していけば、ビジネスマンとしての力や自信がつき、リストラ候補者から外れることが出来ると思います。

 

「そうゆう業績が悪い会社じゃ頑張れない。じゃー転職だ。」となっても、同じことの繰り返しになります。結局、それは甘えなんだと思います。

 

では、そうならないためにはどうすればいいのか、というのは、自分の強みを見つけてそれを発揮する他ないと思います。例えば、あなたが会社に対してアイデアを出して(発言をして)、企画を考える人だったとしましょう。

 

まず、アイデアを出すにしろ、何かしら発言をするにしても度胸(勇気)がないといけません。日本人は、発言を恐れてしまうからです。

 

なぜ発言を恐れてしまうのか。

失敗が怖いから。

 

なぜ失敗が怖いのか。

怒られるから。

 

なぜ怒られるのか。

体験・経験がないから。

 

体験・経験がないからどうしようもないのか。

失敗してしまうかもしれない(笑われるかもしれない)恐怖心を払拭すれば出来る。

 

その恐怖心はどのように払拭するのか。

スキル(強み)をつけて、自信をつける。

 

どのようにスキル・強みをつけるのか。

常に学ぶ姿勢を持ち続ける。

 

失敗するのは誰にでもあること。

また、若いうちに失敗しておいたほうがいいです

歳をとってから失敗すると、「あの人、あの歳になってからあんな失敗しているよ」と後ろ指さされます。

(私自身30代ですが、20代のうちにたくさん失敗しておけばよかったと思っています。)

 

たくさん失敗しておけば修正の仕方が分かりますし、さらに強みを伸ばすことだって出来ます。失敗してもそのまま何も学ばず、自分の意見も持たず、ただ尻ぬぐいしてもらうだけでは意味がありません。そこから何をどう学ぶのかが大切です。

 

失敗する経験の中身は人それぞれですので、その経験があなたのオリジナリティーになります。

 

ビジネスマンでなくても学生や子供も、勉学・部活・バイト・人間関係を通して学び、成長をしていきます。仕事が出来ようが出来まいが、常に学ぶ姿勢があれば早かれ遅かれ、スキルアップや人間としても成長出来るのだと思います。仕事が出来なくても、そのうち出来るようになります。

 

 

しかし、人間というものは、すぐに結果が欲しくなるものです。

でも、スキルは簡単に身に付くものもあれば、そうでないものもあります。

すぐ習得できる人もいれば、そうでない人もいます。

 

人の成長速度はバラバラなので、「〇〇はもう出来るようになっている」などと思わないで、自分は自分と言い聞かせて頑張りましょう!もし、他の人のほうが成長速度が早ければ、その人以上に努力をするしかないと思います。

 

苦手な分野であっても、継続して学び続ければ、必ず糧になるはずです。

 

私自身、シェアハウスのマーケティングに一時携わっていました。

が、後輩のほうが物事を多角的に考えられるため、私はマーケティング業務から外されました。

 

正直、荷が軽くなったと思っていますが、逆に言えば、「〇〇(私)には出来ない」と思われたということです。私は最近まで、「私には出来ない・向いていない業務だから、あとは任せよう」って思ってました。

 

が、これでは上に書いたように、日々の業務をこなすだけでいつクビ切られてもおかしくない存在になり、転職して別の会社に行っても同じことだと思って、マーケティング・ウェブマーケティングの勉強は今でもしています。

 

いつかまた自分にその役目が戻ってきてもいいようにというのと、マーケティングは営業や経営にも必要なので、いつか転職する時にも強みにもなりますしね。

 

まぁ、私の場合、結局書籍で学ぶ事が多いので、それをどのように実行するかはまだ模索中ですが( 一一)メルカリ乱用で本を買いまくってます。笑

 

また、私自身にいつも言い聞かせているのですが、勉強のための勉強にならないように気を付けたいですね。

 

結論、いつも謙虚に学ぶ姿勢を持て、ということです。

まずはそれからだと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!