フクロウの家

シェアハウスの仕事をしています!カリフォルニアに6年ほどいましたが、TOEIC900点越えを目指しています。筋トレが趣味です。気ままに更新をしていきます(=゚ω゚)ノ Simple is the BEST!!

シェアハウスはやっぱり入居者次第!どう見分けるか?

f:id:Tentekomai:20191226222710j:plain

お部屋探しをする際、立地や家賃や通勤・通学の所要時間などを重視することが多いというお話は何回かさせてもらいました。

 

シェアハウスでお部屋探しの場合、それらだけでなく既に住んでいる入居者も出来れば知りたいところ。

 

なぜなら、どんなに立地が良くても住人の質が悪かったら、そこでの生活はあまり快適とは言えません。(逆に言えば、どんなに立地が悪くても、自分と似たような人がいるかもしれませんし、イベントなども多かったりと、案外楽しめる要素もあります。)

 

例えば、

駅から徒歩5分で家賃5万円台だとしましょう。渋谷や新宿まで乗り換えなしで行けてしまう。部屋の広さも6畳あって、一人暮らしなら申し分ないと思います。建物自体も築15年とそこまで古くも新しくもなく、ちょうどいい感じ。これといって、劣化した設備は見られない。

 

安く便利で生活するにはこれ以上ない条件かもしれません。

一般的に新宿・渋谷などに乗り換えなし・6畳部屋・駅近なら、家賃6万円以上するところがほとんどです。(シェアハウスの場合)

 

しかし、住んでいる住人が、怖い人達ばかりだったらどうしますか?生活保護を受けているおじいちゃん・おばあちゃん、深夜に大きな声で叫ぶ中年、「俺がルール」的な若者や高齢者。

 

まぁ、想像しただけでカオスですね( ゚Д゚)

 

他人に迷惑をかけないならいいですが、叫んだり臭かったりする人がいたら、どんなに立地が良くても住みたいと思いません。まぁなかなかこんなシェアハウスはないですけどね。そんなシェアハウスを見つけるほうが大変です。笑

 

では、どのように判断したらいいのか。

 

人がいそうな時間に見学をする

house-of-owl.hatenadiary.jp

こちらの記事でも説明をしておりますが、まずは人がいそうな時間帯に内見をするのが一番いいです。リアルなシェアハウス生活を見たり、住人さんから話を聞いたりできるからです。

人が集まる時間帯は、やはり平日よりも土日祝の昼間~夕方かと思います。

出かけている人も多いですが、当たればそこそこの人数がリビングやキッチンに集まっていると思います。

 

運営会社のサイトを見る

どの業界・企業においても同じことが言えますが、自社の商品が一番だと思ってお客様に売り込むはずです。また、自社の商品の口コミや評価を、自社ウェブサイトに載せていることもしばしば。

それらが本当か否かは置いといて、多くのシェアハウス運営会社のウェブサイトにも入居者インタビューというページがあります。

・その物件に住んでみてどうか

・他の住人さんとのコミュニケーションはどのくらいあるのか

・住み始めて困ったことはあるか

などについて住人さんが回答しています。

 

実際に住人さんにインタビューをして、それを運営会社がウェブサイトにまとめて掲載をしていますが、運営会社が少しでも良く見せようとすることもあるので、あまり当てにはならないかもしれません。

 

しかし、運営会社がインタビューの内容をいじったとしても、大体その物件の特徴や周辺情報を会話形式にまとめるので、分かりやすいといえば分かりやすいので、気になるシェアハウスがあれば、運営会社のHPで入居者インタビューを見てみるといいと思います。また、入居者が書いてくれてる入居者専用ブログみたいなものもあるので、こちらも併せて読んでみるといいと思います。

 

口コミサイト

こちらも前には書きましたが、シェアハウスの口コミサイトというものが存在しています。というか、とある掲示板のシェアハウスバージョンですね。

 

気になるシェアハウスがある場合は、こちらで口コミを探してみるといいでしょう。

運営会社の愚痴や住人の質について書かれていることが多いです。

 

せっかくお金と時間をかけてシェアハウスを探すわけですから、変なところには行きたくないですよね( 一一)

 

皆様のお部屋探しがうまくいきますよに・・・!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!