フクロウの家

シェアハウスの仕事をしています!カリフォルニアに6年ほどいましたが、TOEIC900点越えを目指しています。筋トレが趣味です。気ままに更新をしていきます(=゚ω゚)ノ Simple is the BEST!!

シェアハウスの仕事って楽しそうに見える?(パーティー編)

「運営会社によって働き方が違う」と言ったら、どの業界も同じなので元も子もないのですが、シェアハウスの仕事は多岐に渡ります。

 

f:id:Tentekomai:20191104155643j:plain

シェアハウスの運営の最終目的は、住人さん達に楽しく生活してもらおう、だと私は思っています。

 

住人さんたちに楽しく生活してもらうには、シェアハウス生活特有のパーティーやイベントを行い、普段の生活では出会えない人達と出会ったり、普段の生活では出来ない体験をして、刺激を与えることだと思います。

 

パーティーやイベントって楽しいものだと思います。

しかし、運営となると話は別です。

 

この記事を読んでくれている人の中にも、過去に学校・会社・地域のイベントの企画・運営に携わったことがある人もいるかと思います。その時、いろんな面で大変と感じたことはありませんか?

 

イベントを企画するにも、

・イベントのコンセプトや目的

・それを実行するための予算やスケジュール管理

・人数集め(人が少ないとイベントが実行できないなど)

・成功させなければいけないという見えないプレッシャー

 

上記のことなどを念頭において、イベント設営をする必要があります。

 

シェアハウスの場合、例えばハロウィンパーティーも、ただご飯やアルコール飲料を準備したり仮装すればいいってわけではありません。

 

ハウス内もハロウィンの雰囲気にするために、ハウス内の共有スペース(リビング・廊下・玄関など)にも装飾を施さないといけません。物件に入った瞬間からハロウィンモードに切り替えてもらって、パーティー本番では大盛り上がりをしてもらうためは、細かいところにも配慮が必要になります。

 

イベントを企画する上で、人数把握が一番大変です

なぜなら、ほとんどの予定が狂うからです。

住人に告知をしたり、参加希望の方は連絡をくださいと伝えても、連絡がなくいきなり参加という方もいます。人数を把握してどのくらいの食材や飲み物を準備すればいいのか変わってくるため、参加人数が増減すると、予算も大きく上回ったりします、

 

 また、大体のイベントでは音楽を流したりしています。より皆が楽しめるようにです。

しかし、お酒が進むと急にみんなで歌いだしたりします・・・

 

イベントは、私の会社の場合は、基本的に遅くても22時頃までには切り上げるようにしていますが、住宅街にあるシェアハウスのイベントだともっと早い時間でも近所迷惑にもなり、騒音問題もあるので近所の方に対する配慮・ケアも必要になります。

過去に20時頃に「うるさい」ということで警察が呼ばれた事もあります。

 

この点、当然日本人は理解してくれますが、特に外国人の方は理解が出来なく、自分達が楽しめればいいという感覚を持っている人もいます。(なんという迷惑なやつ)

 

人数把握をした上で、イベントで用意する備品・食材・飲み物を予算内に収めるために準備をして、物件内も装飾をつけて、住人さん達が楽しめるように雰囲気を作り、近所迷惑にならない程度に解散をして、次の日から綺麗で普通の生活が出来るように、パーティー後はすぐに片付けなければいけません。

 

私の会社では、1日中パーティーのためだけに時間を使うことが出来ないため、上記の流れはだいたい5~6時間のうちに全てやります。(人数把握は3~4週間前から告知)

パーティーの他にも、お客さんの案内やハウスメンテナンスなどの通常業務もありますからね。

 

これらの一連の流れをスムーズにかつ楽しみながら出来る人で、住人さん達と一緒にシェアハウスを盛り上げたい!という方は、シェアハウスの仕事が向いているかもしれません。

 

ちなみに、私はイベントは嫌いです。

人数把握・準備・片付けなどは別に問題ありません。

イベントのコンセプトや目的を考えるのが苦手なのです。

 

だって・・・

 

 

楽しければコンセプトなんてどうでもよくない!?と考えているからです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!